/ 大阪夕陽丘学園短期大学

NEWS & TOPICSニュース&トピックス

産学連携キャリア創造コース第1期生の「長期企業実習成果発表会」を開催しました

 2021年4月に開設された「産学連携キャリア創造コース」。第1期生となる現1年生たちは1年後期の長期企業実習を無事終え、2022年1月27日、お世話になった提携企業担当者の方々を招いて「長期企業実習成果発表会」を開催しました。発表会での一人ひとりのプレゼンはもちろん、全体の企画・構成から当日の企業様の誘導や司会進行・時間管理まで役割を分担し、すべて学生主導で行いました。


 当初、人前での発表やビジネスコミュニケーションを苦手としていた1年生たち。入学直後から長期企業実習に向けて、事前学修や株式会社近畿日本ツーリスト様によるビジネス研修などを経て、1社あたり1ヶ月×3社の長期企業実習(週3日企業実習、週2日学内で振り返りのゼミを含めた学修)に取り組みました。学生たちは多様な業界の異なる職種を経験して多くの学びや課題に気づき、成果発表会でこの1年間の自分の学びを堂々と発表し、大きく成長した姿を見せてくれました!


 ご出席いただいた提携企業の担当の方々からも、下記のようなお褒めのお言葉をいただきました。

●挨拶、敬語などの基本的なマナーがしっかりできており、信頼して接することができた。
●黙々と課題に取り組む姿勢、年齢の違うスタッフとのコミュニケーション、謝辞励行など、こちらも学ぶ点が多かった
●理解と協調性が特に高いと感じた
●18歳とは思えないようなしっかりした態度、実習作業、発表だった
●教育のたまもので、社会人として基本的な行動はしっかりしていると感心している
●実習中は自社の 新風となり、現場
に活力を与えてくれた
●引き続き、2年前期の実習もぜひ来てもらいたい


 長期企業実習に取り組んだ1年生たちからも、

○ 最初はお腹が痛くなるほど緊張の連続だったが、長期企業実習をやり遂げたことで自信がついた
○ バックヤードの仕事をきちんとすることが表の仕事を支えている。すべての仕事に意味があることを理解できた、
○ 事前準備、時間厳守が信頼につながることを実感した
○ 常に責任感を持って行動した
○ 報告/連絡/相談を徹底することの大切さを学んだ
○ 自分の得意、課題が見えてきた


 こうした気づきや成果・課題は学生全員で共有のうえ、専任教員と一緒にPDCA(計画→実行→評価→改善)に取り組み、次の実習に向けた目標設定を行ないます。学生たたちは日々フィードバックを繰り返しながら、より深く自分で考え行動できるようになっていきます。彼らの成長をともにサポートしてくださる企業の皆様方に感謝の気持ちでいっぱいです。改めて心より御礼申し上げます。


 いよいよ2年前期から1社で3ヵ月間の長期企業実習が始まります。提携企業様にさらなる成長を実感していただき、そして学生一人ひとりが思い描く夢を実現できるよう、夕陽丘は全力でサポートしていきます!

 

〈成果発表を行った1年生たち〉

 

 

〈成果発表会にご参加いただいた実習受入企業のご担当者様〉

アクトワンヤマイチ様

アルゴセキュリティー様
 

オンワード樫山様

近畿日本ツーリスト様

セントラルフルーツ様
 

司法書士事務所ともえみ様
 

ナカザワ建販様