/ 大阪夕陽丘学園短期大学

 

 

新導入 再進学を徹底サポート 既卒者選抜入試
  • TOP
  • 既卒者選抜

高等学校卒業または同等の学力があり、
入学時において満19歳以上、
満22歳以下の「もっと学びたい」
という方を対象とした選抜です。

check!
駅徒歩3分!
大阪の中心で好アクセス!
最寄りの大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅からキャンパスまで、わずか徒歩3分という近さ!さらに大阪の主要エリアへも気軽にアクセスできるので通いやすい!
check!
授業料減免制度ありで
学費を抑えられる!
本学独自の既卒者選抜授業料減免制度を活用することで授業料を安くできます。
check!
挑戦するあなたを充実した
サポートで支えます!
在学中に所定の資格検定試験に合格した場合、受験料の全額を奨励金として給付されます!
また全体就職率は100%(2025年3月卒業生)と非常に高く、就職サポートも万全です。

出願資格

専願:入学時(2026年4月1日現在)において満19歳以上、満22歳以下の者で、次の①~③のいずれかの条件を満たす者

  • ①出身学校を卒業後、満1年以上経過した者
  • ②外国において、学校教育における12年の過程を終了後満1年以上経過し、留学を目的としない者
  • ③その他本学において既卒者選抜の出願資格があると認めた者

選考方法

1期
面接
(100点)
書類審査
(志願希望理由)

※選考日の時程はWEB出願(マイページ)にて通知します。

2期
面接
(100点)
書類審査
(志願希望理由)

※選考日の時程はWEB出願(マイページ)にて通知します。

3期
面接
(100点)
書類審査
(志願希望理由)

※選考日の時程はWEB出願(マイページ)にて通知します。

4期
面接
(100点)
書類審査
(志願希望理由)

※選考日の時程はWEB出願(マイページ)にて通知します。

出願書類

(1)調査書【郵送】

※出身高等学校長作成。発行できない場合は出身高等学校の卒業証明書と、成績証明書または単位修得証明書。成績証明書または単位修得証明書のいずれも発行できない場合は発行不可証明書。

(2)志望理由書

※WEB出願マイページにて必要項目(志望理由等)を入力していただきます。
書類の提出は必要ありません。

入試日程

1期
出願期間
10/1(水)~10/15(水)
選考日
10/19(日)
合格発表
11/1(土)
第1次手続
11/5(水)~11/19(水)
第2次手続
2026年
2/6(金)~2/27(金)

※入学手続は「学費について」を参照。

2期
出願期間
11/24(月)~12/3(水)
選考日
12/7(日)
合格発表
12/22(月)
第1次手続
12/23(火)~
2026年1/16(金)
第2次手続
2026年
2/6(金)~2/27(金)

※入学手続は「学費について」を参照。

3期
出願期間
12/15(月)~
2026年1/22(木)
選考日
2026年 2/1(日)
合格発表
2026年 2/9(月)
第1次手続
2026年
2/10(火)~2/27(金)
第2次手続
2026年
2/10(火)~2/27(金)

※入学手続は「学費について」を参照。

4期
出願期間
2026年
2/2(月)~2/17(火)
選考日
2026年 2/22(日)
合格発表
2026年 3/2(月)
第1次手続
2026年
3/3(火)~3/13(金)
第2次手続
2026年
3/3(火)~3/13(金)

※入学手続は「学費について」を参照。

注意点
  • 既卒者選抜による入学者は既卒者選抜授業料減免制度が適用されます。
  • 他大学または短期大学の在学歴がある場合でも、出願に必要な調査書等は出身高等学校のものです。
  • 他大学または短期大学の在学歴がある場合、合格後に必要な書類を提出することにより、一部単位を本学の卒業単位として認定することができます。
  • 再受験の場合、同一年度内の既卒者選抜で不合格となった学科・コースに再度出願することはできません。

alt text

既卒者選抜による入学者は
減免制度により下記の授業料となります。
(金額は2026年度予定)
対象
既卒者
選抜学生
1年目
既卒者
選抜学生
2年目
一般学生
1年目
減免
比率
15%減免
15%減免
なし
減免額
130,500円
130,500円
年間
授業料
739,500円
739,500円
870,000円
※授業料の他に納入金として、入学金、施設設備費、教材費、諸会費等が別途必要となります。